
月間優秀者インタビュー【2021年5月】
5月の月間優秀者は伊藤さん!
プログラミングを学習するまではパソコンもほとんど触ったことが無かった伊藤さん。
興味を持ったきっかけや学習で難しいと感じる点をお伺いしました!
Q.学習した内容を教えてください!
Laravelで商品管理システムの制作と、制作したものを改善して、非同期通信を実装する課題を行いました。また、自主的に課題としてDockerを使った環境構築、AmazonのウェブサービスAWSを使った、アプリケーションをネット上にあげる作業を行い、今はVue.jsを学習しています。
Q.プログラミングに興味を持ったきっかけはありますか?
「ハッキング・ラボの作り方」というハッキングをするための教科書に興味を持ったのがきっかけです!「勉強」というよりパソコンを使った「遊び」の感覚で始めました。それまでは、パソコンを触ったことはほとんどなく、この本に興味を持ったきっかけで触るようになりました。
Q.学習において難しいと感じるのはどんなところですか?
プログラミングの学習が体系化されていないところです。例えば数学だったら小学、中学、高校、そこから発展って学べるシステムがもう既にできています。プログラミングはまだ初学者なので分からないのですが、「laravelでこれを開発してください。」と課題が出た時に、手探りで始めてみて、なんでここ分からないんだろう?そういえばここの初歩的なことが分からないから分からないんだなあ、と戻るのが難しかったです。分からないところは調べたり、一歩戻って解決していました。
Q.講師へ質問は利用しましたか?
ほとんど使ってないです!答えを教えてくれるので助かるんですけど、どうしてこういう風になるのかなっていうのは自分で学ばないと分からないので、本当に学び方が分からない時に質問していました。Ajaxを使った非同期通信の実装課題があってそれをやろうとしたら意味がわからなくて(笑)講師の方がこのサイト見た方がいいよって教えてくれて、「なるほど!」となったので、学習方法を聞くことがよかったです。
Q.学習の時間はどのように確保しているのでしょうか?
案件が入っている時は朝起きて仕事に行く前に勉強、昼休みで勉強、帰ってきて勉強して、ゲームする(笑)みたいな感じでした。
Q.今後の目標を教えてください!
スマホなどアプリケーションの開発に携われたらいいなと思っています。今後絶対必要になってくるサービスだと思うので頑張っていけたらなと思います!
伊藤さん、ありがとうございました!
ぜひインスタグラムの投稿もチェックしてみてください!
リンクはこちら↓↓↓
TheNewGate公式インスタグラム









